出雲大社 神門とおり
”出雲大社”のオマケで、
みどころ一杯の”神門とおり”をご紹介します。
出雲大社から神門通りを大鳥居に向かって散策です。
出雲大社の
<勢溜>「せいだまり」、
出雲大社の正門(有名な景色ですね)
の真向かいにスタバ!!!
(ちなみに、店内は狭めで普通です)
その隣に、しゃれたお土産屋さんも、
どちらも綺麗な造りでシャレてます。
こちらには可愛いだるまおみくじがあります。
色で願い事が違うのというのです。
何個か留守でした(笑)。
更に、先には塩のお店が! 店頭には大きな盛り塩が、
こちら「かみしお」さんは稲佐の浜の海水で作られているそうです。
購入しました。ご利益があったらイイですね。
その先には、”竹内まりあ”さんの実家で有名な旅館
「竹野屋」さんを眺めるだけで。。。。
小腹が空いたので、いい匂いに誘われ
「油屋蒲鉾」さんで。。。
味はホントに美味しかったです。
近くにはぜんざい屋さんが行列を作ってました。
縁起物ですからね!
参道沿いの御蕎麦屋さんで出雲そばを
ほんとに、盛りだくさんで他にも
今時のカフェや
和カフェといったお店がいっぱいです。
今回は一部をご紹介しました。
いちど、寄ってみて下さい。
きっと、ご利益があるとおもいますので!
(情報)
出雲大社
住所:島根県出雲市大社町杵築東195
電話:0853-53-3100
駐車場:有料多数あり